たびいこ

たびいこ

【小江戸温泉 KASHIBA】〜施設編〜川越に天然温泉がオープン!充実のリラックス空間

2022/05/09

【小江戸温泉 KASHIBA】〜施設編〜川越に天然温泉がオープン!充実のリラックス空間

 天然温泉が楽しめる複合型日帰り温浴施設「小江戸温泉 KASHIBA」が2021年11月にオープン。川越が「小江戸」や「江戸の台所」と呼ばれたのは、新河岸川での舟運が街の反映に貢献したことに由来します。新河岸川では日に80隻近くの船が行き来し、荷物や人の乗り降りで賑やかだったと言われていて、その新河岸の始まりの地「伊佐沼」が本施設に近接していることから、新河岸川の河岸場(かしば)のように街に愛され、街の象徴になることを願い、「小江戸温泉 KASHIBA」と 命名されたそうです。

 市内最大級の温浴施設で、天然温泉、サウナ、岩盤浴を同時に楽しめます。大浴場では、天然温泉をはじめ、9種のお湯が楽しめるほか、4種の岩を使用した効能別岩盤浴や、「オートロウリュウ」を備えた最大24名が一度に入れる大型サウナを完備。入館料のみですべて利用可能なんです!嬉しいですね!※大人(中学生以上)=平日750円、土日祝850円

 地元密着型で川越の文化を館内にいるだけで感じられるように、館内には川越らしさをふんだんに盛り込んでいます。レストラン「江戸の台所」やカフェ「十三里」では、おいしいグルメを堪能できます!また、館内の暖簾(のれん)には、川越の伝統的な織物である川越唐桟(とうざん)を使用。川越唐桟は、江戸末期から明治期に流行した木綿織物で、木綿でありながら、絹のような風合いを持つ織物として人気があります。さらに、館内の壁面イラストには、人気イラストレーター山田全自動さんを起用し、施設を楽しむ人々の様子が浮世絵風のタッチで、生き生きと描かれています。

 他にも、広々とした休憩スペースや作業のできるインターネットコーナー、お土産ブース、マッサージコーナーなど、リラックスして過ごせる空間が充実しています。個人的には漫画コーナーが気になります…!


 ※2021年11月の記事です。お店の最新情報をご確認の上おでかけください。

インフォメーション

コメントの猫

編集部よりコメント

館内は広々として開放感があり、内容も盛りだくさん!満足度が高いです。
お風呂の種類も多いので、いろいろ入ってみてお気に入りを見つけてくださいね。入るだけで健康になれそうです。
もちろん温泉だけでなく、岩盤浴、食事、休憩スペースなどとても充実していて、「一日中いられる...」と思ってしまいます。
誰と行っても楽しめる空間ですが、ひとりでも気にならない雰囲気が良いですね。
日々の疲れを癒したい時、気分転換したい時など、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。リラックスできること間違いなしです!
アイコン

関連記事

  • 再生

    【小江戸川越スカイランタンナイト2021】川越の夜空に浮かぶ優しい光 幻想的で非日常的な夜

      川越青年会議所の主催で、川越で初めて開催されたスカイランタンイベント「小江戸川越スカイ […]

アイコン

新着記事

アイコン

おすすめ記事